こんな仕事もあったのか…《 シニアの就活②‐4 》

今日はちょっと一服して
目線をかえて、WTCのはなしをしましょう。
いま[むに]が勤めている「早朝点呼員」の仕事先には
つい目の前に
インターナショナル・ワールド・トレードセンター なるものが聳えている
略して「WTC」…大阪市民にとっては悪名高い赤字のシンボルではある。
…
功罪なかばする、と思うのは[むに]だけではないだろう。
たしかに放漫市政が生んだハコモノの象徴みたいだけれど
できちゃったものはシカタガナイと言うほかはない。
それともダイナマイトで一瞬のうちに取り壊す?
そんなことも出来ないのなら、せめて
これを生かすアイデアを考えたらどうか?
なんで、その知恵を大阪市民に求めないのだろう?
それこそ毎年そんなコンペを募集して
賞金つけて、やってもいいように思うけど…
…
というのは陸からみるだけでなく、大阪湾に入ってくる船から見ると
まさに”WTC”は大阪のランドマークだから…。
古く聖徳太子の時代には
おそらく「四天王寺の塔」がヤマトのランドマークだったのだろう。
…
スポンサーサイト